その輝きが新しく生まれ変わる時、
想いと優しさは受け継がれる。
より輝かせるためのデザインと技術。
ひとつひとつを丁寧に。
ジュエリーシーンの作り手が大切にお取扱いをさせて頂きます。再び輝きを取り戻し、次の世代へ受け継がれていくことを想い。リングのサイズ直しをはじめ、仕上直し、ネックレス、チェーンの切れ修理なども丁寧にお直しをしております。
親から子へ、子から孫へ。
時代が変わっても想いは永遠に。
受け継がれた大切なジュエリーをお預かりし、お創り直しをさせていただくにふさわしい、経験を積んだジュエリーシーンの作り手が大切にお取扱いをさせて頂きます。受け継がれた想いのこもったジュエリーをさらに次の世代へ。そんな大切な想いをかたちに致します。
reform price listリフォーム料金表
リングサイズ直し | ¥2,500~ |
チェーン切れ直し | ¥1,500~ |
リング新品仕上げ | ¥2,000~ |
リング内側 刻印消し | ¥1,500~ |
リング内側 刻印入れ | ¥3,000~ |
チェーン金具交換 | ¥1,000~ |
メッキ | ¥1,500~ |
パールネックレス糸替え (その他、水晶ネックレスなども) |
¥2,000~ |
中石留め直し | ¥3,000~ |
料金表は目安としてご覧ください。
お持ちのジュエリーの種類や状態によりリフォームの料金が異なります。
表示価格は税抜です。
ジュエリーシーンでのオーダーメイドジュエリーは、目安としてご注文から約1~2ヶ月半程の製作期間が必要になります。
Step 1
初めてのご来店もしくは初めてご相談をさせていただいたときは、リングのサンプル、写真等を見ていただき、ご予算、お好みの形や石の有無など雑談を交えながらお話させていただきます。(明確にイメージをお持ちでなくても大丈夫です。作りたい形はわからないけれど、オリジナルのジュエリーが作りたいという方がほとんどです。)
Step 2
ご相談させていただき、大まかなイメージができましたら、約2週間のお時間を頂きデザイン画を描かせていただきます。その後、ご来店頂きまして、デザインのご確認、修正をさせていただきます。お客様のご納得後、製作に入らせていただきます。
Step 3
デザイン、お石の入れる数等で完成日時がかわりますが早いもので2週間、お時間のかかる品物ですと2か月ほどの期間を頂いております。